L4Mama(エル・フォー・ママ)

出産・育児の悩みの共有と解決法を提案

【4月生まれ最低限の出産準備リスト】おさがりしたものと購入したもの

4月

32才の会社員です。私の出産は、予定帝王切開の為、出産日は病院で決められていました。(38週中)

自然分娩と準備するものが違ったりするので、あらかじめ健診時に看護師さんへ何が必要かを聞いていました。

12日の入院期間で二人目となる男児を4月に出産しました。第1子は女児でした。

私が出産後に感じたこと

出産時は、部分麻酔をしたので帝王切開時に赤ちゃんの泣き声を聞くことができ、感動しました。

術後丸1日はベッドで寝たきり。夜中も傷が痛く、痛み止めの座薬を入れてもらいました。

次の日から歩行訓練です。正直傷が痛くてかなりしんどいですが、頑張って動いたほうが回復も早いと言われ、頑張って動きました。

3日目くらいから母児同室ですが、ママの体調に合わせて赤ちゃんを預かってもらえました。母乳指導では乳首に傷がつきそうになり、看護師さんへ相談したところ、くわえさせ方が間違っていたようで、正しい方法を改めて教えていただき、トラブルにならずに済みました。

私は妊娠を「出産=ゴール」だとどこかで思っていて、出産の事を熱心に調べているんですが、出産後のおっぱいの事、赤ちゃんのお世話の事をもっと勉強しておけばよかったと後々思いました。

4月生まれ最低限の出産準備リスト

安定期でつわりがおさまっている時に大物から準備を始めました。準備物はリストを印刷し、購入するものを絞り込みましたが、今回は第2子の為、第1子の時に購入したもので、おさがりできるものは回すことにしました。

★=おさがり品
・ベビーラック★
・お昼寝用ベビー敷布団★
・チャイルドシート★
・ベビーカー★
・ベビースリング★
・おむつ交換防水マット(携帯用)★
・哺乳瓶消毒セット★
・哺乳瓶用洗剤
・ベビースタイ★(第1子のおさがりに数枚買い足し)計5枚くらい
・ベビー用洗濯洗剤
・沐浴桶★
・ベビーソープ泡タイプ
・湯温計
・沐浴ガーゼ
・ベビー用爪切り
・ベビー用綿棒★(第1子時購入したもののあまり品)
・ベビー用洗濯ハンガー10連タイプ

4月に用意したもの
・短肌着★(第1子のおさがりに数枚買い足し)計10枚くらい
・長肌着★(第1子のおさがりに数枚買い足し)計10枚くらい
・カバーオール★(第1子のおさがりに数枚買い足し)計5枚くらい
上記3種類は、ベビー用品店では季節にならないと種類が豊富にならないので、ぎりぎりまで待ちました。

・紙おむつ新生児用(新生児期は急成長するので、まとめ買いせずに2袋くらい購入)
・おしりふき
・粉ミルク
・哺乳瓶2セット★(乳首部分のみ新品)

季節によってかわるもの、おむつなどの消耗品でいつでも買えるものは最後に購入しましたが、さすがに臨月は動き回るのが苦しかったので、もう少し早く購入してもよかったと思いました。

準備しなくても良かったもの

4月ということでおくるみを用意していたのですが、暖かい季節がすぐにきてしまい、おくるみで包んであげると逆に赤ちゃんが暑くなってしまいました。

ベット生活だったので、ベビーベッドを購入するか迷いましたが、結局は添い寝して一緒に寝ています。ママが潰してしまわないか心配でしたが、慣れてしまいました。夜中の授乳、おむつ交換などもあるので、添い寝のほうが楽だと思っています。

出産前は、肌着や洋服は男の子用を購入してあげようと思っていましたが、生まれてみたらよく吐き戻す子だったので、ピンク色でもお花柄でも着られるものは着させています。

関連記事⇒【必読】出産準備リストを作ろう!

      2016/08/16

 - 出産